本日は

昨日の記事と同じ場所、

大阪は西区の「靱公園」周辺を
※(うつぼ こうえん)

散策した時のお話です。



0524_02

こちらは昨日の写真。


奥に見える広い道路が「なにわ筋」

靱公園を真っ二つにする形で

この道路が南北に走っています。



あ、そうそう。

手前の赤茶色の石碑が気になる方は

こちらのリンクからどうぞ。


内容:昨日の記事のやつ





0525_01

先ほどの「なにわ筋」の交差点

グニィッとに曲がると

マンションの敷地内に

石碑が建っていました。



0525_02

縦長の石碑の隣に

横に長い石碑もあった。


光の反射で少し見えにくいけど

「靱尋常小学校跡」
※(うつぼ じんじょう しょうがっこう あと)

と刻まれている。



『ここに小学校があったのかな』

『そういうことやろね』

『尋常じゃない小学校もあるのかな』

『はぇ?』

『尋常小学校って戦前の学校のことやで』

『じーちゃんが尋常小学校に通ってた
 とか言うてはったから覚えてる』



なんか嫁のまーさんが知ってた。

歴史に疎いので私は知らず・・・。



地名とか個別の校名とかではなく、

「尋常小学校」という名称なんだそう。



明治19年(1886年)~昭和16年(1941年)まで

義務教育を受ける機関として

「尋常小学校」が設置され

その後は「高等小学校」などへ進学する。


というのが

昔の教育過程だったそうです。



0525_03

お隣には

「靱」と校章らしきものが入った瓦が。

靱尋常小学校の校舎に

使われていた瓦だろうか。


右下のはなんだろう?

ヒラタケの化石かもしれない。

・・・多分違うな。



『たっくさん、尋常小学校知らんのか。
 勉強せえへんかったんやろ?』

『おっ? なんだオイ?』

『そっちがその気なら
 こっちは屯田兵の話するぞオゥ?』

『急やなーっ!?
 屯田兵くらい知っとるちゅーねん』

『ヒグマに遭遇したら鼻を狙え!』

『知らんわっ!』



図星だったので

まーさんが知らなそうな

北海道の知識で攻撃する。

なんとか勝てた。



0525_04

改めて石碑を。


このの地域にあった尋常小学校だから

「靱尋常小学校」



歴史に対して無知な私が

介入したので話が長くなりましたが

見る人が見れば

「戦前の小学校跡かー」

と一発で分かる話でした。



調べてみた所、

後ろに建つ大きなマンションが

「靱尋常小学校」の跡地だそうです。



0525_05

こちらは最初に見つけた縦長の石碑

「甘露寺侍從御差遣
 光榮記念」

と刻まれている。



『おいヒグマめ、アレを読みたまえ』

『誰がヒグマやねん!』

『読め、読、よっ・・・読めへんわ!』



ヒグマが諦めたので

後から色々と調べてみた。



こちらは「甘露寺 受長」さんという
※(かんろじ おさなが)

昭和天皇にお仕えした華族の方が

この地を訪れたことを伝える

記念碑だそうです。



「靱尋常小学校」との関連性が

あるかどうかは不明ですが、


一緒に設置してあるので

おそらく甘露寺氏が

学校を訪れた記念碑なんだと思います。



0525_06

「靱尋常小学校跡」の石碑の裏側。


びっしりと碑文が刻まれていますが

石碑は柵の中にあるので

立ち入りませんでした。



0525_04

戦前の尋常小学校跡地の痕跡を示す

「靱尋常小学校跡」の石碑


靱公園にお立ち寄りの際は

ぜひ一緒に眺めていってみてください。



※この記事の写真は2018年2月に撮影したものです。


↓↓↓ ヒグマさんは押してってね ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村



大阪府ランキング


【「靱尋常小学校跡」の石碑】



最寄り駅は
地下鉄・本町駅
地下鉄・阿波座駅