大阪市の東隣に位置する守口市
※(もりぐち し)


この日は、そんな守口市にある

「新開地商店街(ララはしば)」
※(しんかいち しょうてんがい)

を訪れました。



0329_01

「新開地商店街」のアーケード。


こちらの商店街は、守口市内を横切る

京阪本線・守口市駅から

少しへ行った場所にある、

「西郷通」という小さな町にあります。
※(さいごうどおり)



商店街の公式サイトを見つけたので

詳細が知りたい方はこちらからどうぞ。


ララはしば商店街(公式サイト)


住所:大阪府守口市西郷通





0329_02

簡単な紹介が済んだところで

アーケードの中へ。


小さいながらも明るい雰囲気がある

地元に根付いた商店街という感じだ。


おっ!
結構お店がありそうだね。

美味しいパン屋さん、あらへんかなー。


パン好きの嫁まーさんと一緒に

商店街を観察しながら歩いていく。



0329_03

言ってる側からパン屋さんが登場。

こちらは「ぱん工房 ラパン」。


まーさんの願いが通じたのだろうか?


ふおぉー!!
おーっほっおおぉ~!!!

・・・・・・。


人というイキモノは

願いが通じると

言葉を置き去りにするらしい。



0329_04

昔からありそうな看板の

「山本化粧品店」

店内にはカバンが大量に並んでいる。


パン屋あったからもうええやろ。
帰ろかー。

・・・・・・。


人というイキモノは……

……人かこれ?

鬼畜生じゃない?


オマエ今日しばらくその顔な。



0329_05

お酒とお米の「オーシマモト」

町の酒屋さんって

精米販売も兼業してることが多いよね。



0329_06

こちらはリサイクルショップ

店名が「便利屋」なのか

はたまた「役に立男」なのか……。


中を覗いてみると

昭和レトロな商品が沢山あって

良い感じのお店でした。



0329_07

右手に出てきた大きな店舗は

スーパー「ベイ・はしば」


名前からして地域にしかないタイプの

スーパーだと思われる。



0329_08

「チャレンジショップ」と書かれた

露店売りのような雰囲気の青果店




0329_09

こっちのシャッター店舗にも

「チャレンジショップ」の文字。


どうやら「新開地商店街」では

空き店舗をレンタルして

出店できるイベントを行っている模様。


なるほど。
それでチャレンジショップなんだ。

面白いアイデアやね。

問題は、どうやって人を誘致できるかだねぇ…。

そこやなぁ…。
駅から遠いのは結構シビアやで。


貼り紙を見たところ

「1日 2500円~」で出店できるとのこと。

フリーマーケットの出店価格並の安さだ。

工夫次第で化けるかもしれない。



0329_10

スーパーから先は店舗が少なくて

シャッター街のような風景……。

ちょっと寂しい。



0329_11

こちらの「木下商店」

昔ながらな趣のある青果店。


ジャガイモが1盛で50円!

安っす!
昨日スーパーで150円で買ってもーたわ…。


買った直後に安いお店を見つけると

とても悔しい……。



0329_12

柱に掲げられたペナント。

商店街では「ララカード」という

専用のポイントカードを発行している。



ちなみに定期的に登場する

「ララはしば商店街」というのは、

ここ「新開地商店街」を含んだ

周辺の商店街通りの総称とのこと。



アーケードと隣接する道には

「万来商店街」「三和商店街」などがあり、

互いに協力して頑張ってるのだそうだ。



0329_13

……頑張ってるけど

商店街の維持はやはり難しいらしい。


閑散としてきたなー。

チャレンジショップ…多いね。


看板が取れかけているここの薬局跡も

チャレンジショップになるのかな……。



0329_14

老舗の佇まいをした

「マルヨシ クリーニング店」


壁に賞状が沢山並んでいるので

優秀なお店に違いない。



0329_15

向かい側にあった

著作権とかが少々気になる物件

ここは地域の交流施設のようだ。


昭和な感じやなー。
ちぎり絵みたいやね。

ムー〇ンってあんなスライムみたいな色だっけ?
緑のとか確実に毒持ってるだろアイツ。

まあ、〇ーミンちゃうってことやろ。
そういう意味ではセーフやで。

でもド〇えもんとかアン〇ンマンは忠実な色だよ。

顔がちょい長やん。
あれもセーフや。


おおらかな時代の産物だと思うので

優しい気持ちで見てください。



0329_16

こちらは「まんぷく食堂」という

こども食堂のお店。

お弁当も販売していました。



0329_17

ここからアーケードが分岐。


そのまま正面(写真左)に続く道と

右へ伸びる道がある。


右の道は「新開地中央商店街」という

「中央」が追加された別の商店街なので

まずは正面に進むことに。



0329_18

正面の新開地商店街ルート。


シャッター街状態になっていて

人通りも少なく閑散としている。



0329_19

婦人服店靴屋さん

仲良く並んで営業中。



0329_20

商店街の事務所を発見。

「ララはしば」の「はしば」って

「橋波」って書くのね。


事務所の前のアレは何だろう?

ウチもそれ気になっとった。
神輿に乗った…仏像やろか…?



0329_21

木製の仏像

妙にたくましいポーズをしていらっしゃる。


えっ…?
お賽銭入れないと殴る気…?

えぇ…。
さすがにそんなつもりのポーズちゃうやろ。

いや、本気の目してるよ。
ヤルよ。この人。

そんなん言うたらアカンやろ!
商店街の守り神様とかやできっと。

…いや、でも…いやァ…どう…やろうな?
そう言われたら…。


とりあえずお賽銭を入れた。


後になって正体が判明するけど

それはまた別のお話……。



0329_22

お店の看板が無いファンシー雑貨店。


公式サイトを見ると

「ファンシーショップ はしば」

と記載されていた。



0329_23

西側出入口付近。

この辺りはほぼシャッターが下りている。




0329_24

向かい側も同じ状態。

商店街の端は寂れていることが多い……。




0329_25

というわけで

アーケードの終点に到着。




0329_26

アーケードを振り返った写真。

「新開地商店街」はこれでおしまいだ。




0329_17

分岐していた場所に戻ってきた。


そんなに長くなさそうなので

「新開地中央商店街」

まとめて散策してみることに。



0329_27

中央商店街の様子。

50mあるかないかの小さな商店通りだ。




0329_28

練り物惣菜店の

「蒲鉾・天婦羅 すえひろ」


美味しそうな練り天が

1つ100円~ほどの価格で並んでいる。


そういえば大阪の商店街って

練り物屋さんが結構ありますよね。

土地柄の文化や歴史があるのかな?



0329_29

路地裏にがいた。


おいで。
オヤツあるよオヤツ。

アカンな。
遠くに行ってもうたで。

めっちゃ警戒してる…。

何もくれないヤツって見破られたんやろな。


なかなか賢い猫だ。



0329_30

着物屋さんの「やまもと」


冬場には嬉しい「はんてん」が

店頭にセールで並んでいた。

可愛い子どもサイズもある。



0329_31

こちらは和菓子屋さん「つくし」

みたらし団子の看板が食欲をそそる。


ええなー。

え・え・な・あー。


遠回しに催促するのヤメテ。



0329_32

もう終点が見えてきた。

中央の名を持つ商店街なのに

めっちゃ短い……。



0329_33

食事処の「うえ村」

町の定食屋さん兼居酒屋で、

地元の人に嬉しいお店。


ランチ営業が終わったようで

準備中になってました。



0329_34

商店街の一番端にあった

「街の肉屋の焼肉店 ばんどう亭」


ここだけ看板やら旗やらの気合が違う。

名前からして良いお肉を提供してくれそう。



0329_35

アーケードから出る。

「新開地中央商店街」はここで終点だ。


中央じゃない方の商店街と合わせても

ちょっと短い印象だったなあ。



0329_01

……というわけで

「新開地商店街(ららはしば)」

散策はこれでおしまいです。



駅から少し離れた小さな商店街ですが

色々と面白い試みをしているので

ぜひ訪れてみてください。



※この記事の写真は2020年2月に撮影したものです。


↓↓ブログランキングに参加中です↓↓
  よかったら押していってね






【新開地商店街(ララはしば)】



最寄り駅は
京阪電車・守口市駅
京阪電車・西三荘駅

守口市駅から東へ700mほど行くと商店街があるよ!