風邪を引いて更新が止まってしまいました。
ごめんなさい。



この日は大阪市のお隣、

門真市にある
※(かどま し)

「住友通商店街」を訪れました。
※(すみよしどおり しょうてんがい)



1111_01

こちらは先日紹介した

「門真銀座商店街」
※(かどま ぎんざ しょうてんがい)

京阪電車の高架から

南側へと続く商店街です。



写真を撮ってたら

タイミングよく電車が通ったよ。



1111_02

この京阪電車の高架下を抜けて

門真銀座商店街とは反対の

北側の道に出てみると……。



1111_03

「住友通商店街」が出てきました。


こっちにも商店街あるやん。

アーケードが無いタイプだね。

なんかグッチャグチャな横断歩道あるけど、信号赤っぽいから待とかー。


嫁のまーさんと一緒に

グッチャグチャな横断歩道の信号が

青になるのを待つ。



1111_04

ちなみに、

高架沿いを(東)に向かうと

京阪電車・門真市駅がある。



1111_05

(西)に向かうと

京阪電車・西三荘駅


道がカーブしているためか、

歩いてみると地味に距離がある。



1111_06

グッチャグチャが青になったので

さっそく「住友通商店街」へ。


ここ商店街なの?

普通の道やな…。
お店らしい建物もないで。


さっそく疑問が生まれる。

あまり生まれないでほしい。



1111_07

それでも歩いて行くと

店舗通りが出てきた。


不動産屋・電気屋・写真屋

といった具合に並んでいる。



1111_08

細長い焼き肉屋さんが出てきた。

名前は「焼肉 香里苑」


『大小宴会承ります』と書いてあるので

店内は意外と広いのかも……。


夕方からの営業のようです。



1111_09

ポコポコとお店が出てくる。

商店街っぽくなってきて良かった。


ここは居酒屋さんが中心の並び。

まだ営業時間ではなさそう。



1111_10

向かい側の建物。

事務所のような雰囲気で

「家具・インテリア」と看板が出ている。


入口前のゴミすごいなー。

粗大ゴミかねぇ…。



1111_11

この辺りで店舗が姿を消す。


でも先の方を眺めてみると

お店のテント看板が並んでいる雰囲気だ。



1111_12

右手に出てきた大きな建物。

こちらはカトリック教会幼稚園だった。




1111_13

左手にコンビニの

「ファミリーマート」がコンニチハ。


そういえばコピー取りたいモノあってん。

そうなんだ。
ファミマでコピーして行く?

…でもコピーするモノ忘れてきてん。


……なぜその話を出した?



1111_14

店舗のような建物が並んでいるけど

シャッターだらけ……。




1111_15

パンチパーマデザインパーマなど

時代を感じるテント看板。


パンチパーマは知ってるけどデザインパーマって何だろう?

なんかカラフルなヤツちゃう?
紫色の髪したオバちゃんとかおるやろ。

あー! アレか!

きっとアレやで。


今調べてみたら

熱を加えないパーマのことを

「デザインパーマ」と呼ぶようです。


紫色のオバちゃん関係無いじゃねーか!



1111_16

お隣の電気屋さん

シャッターに書かれている

『テレビは』のフォントに時代を感じる。



1111_17

こちらは新しそうなお店だ。

「海鮮寿司ダイニング 雅」

営業は夕方からのようだ。


夕方営業のお店が多い感じがする。

夜に盛り上がる商店街なのかな?



1111_18

お米屋さんの「小路米穀店」

商店街を歩いていると

お米屋さんって結構あるね。



1111_19

隣にあるのはお好み焼き屋さんの

「おやつくらぶ」というお店。


『おやつ焼き』という

お好み焼きを薄くした感じの

いわゆる洋食焼きが150円!

嬉しい価格設定です。



1111_20

「おやつくらぶ」のメニュー看板。

お好み焼きがメインで、

やきそば・焼きうどんもある。



ご夫婦で経営されているお店で

ものっっすごく愛想が良かった!


お好み焼きを焼いてもらってる間、

ずっと世間話をしてました。



1111_21

シャッターが下りている建物。


「天ぷらフライの店 一藤」

「あちあち処 潤」


後日、別件があって通り掛かったところ

天ぷら屋さんは営業していました。

この日は定休日だったようです。



1111_22

昔ながらの町並みが続く。


居酒屋さんホンマに多いなー(モグモグ

あっ!?
なんか食べてる!


まーさんがお好み焼きと一緒に買った

ミニたい焼きを食べ始めた。

お昼のオヤツで買った用なのに……。



1111_23

中華料理店の「珉珉」


同じ名前のチェーン店を

大阪市内で見かけたことがあるけど、

ロゴが無いので系列店かは不明。


貼り紙の500円定食というのが

美味しそうで少し気になる……。



1111_24

串かつ屋さんの「くし王」


全品100円の看板がある。

太っ腹な王様だ。

営業は夜からかな?



1111_25

少し歩くとまた中華屋さんが登場。

中華料理「南龍」

すぐ横には居酒屋「祥妙席」


建物が同じに見える。

どういう構造なんだろう……。



1111_26

右手にあったとても狭い路地。


こんなに狭いのに

スナック飲み屋さんなどの看板が

ズラズラと並んでいた。



1111_27

テントがとても大きな

スナック「梨花」と、


そのお隣にあった

「家のごはん おかん」


味のある外観をしている。

お店の名前も素朴でなんか好き。


1111_28

一車線道路がまっすぐ続く

住友通商店街の道。


結構長い商店街だね。

せやね。
でも居酒屋が多いから、この時間開いてる店少ないなー。


商店が並ぶ通りもあれば

住宅街となってる一角もある。

地元の小さな商店街という感じだ。



1111_29

問屋さんのようなお店が登場。

金物・工具屋さんの「皆木金物店」


工具については完全に素人な私ですが、

それでも道具が沢山並んでいると

なんだかワクワクします。



1111_30

Barの看板が並ぶ、赤い螺旋階段。

なかなか面白い形をしている。




1111_31

「きまぐれキッチン あやめ」

お酒の提灯が出ているので

ここも居酒屋さんだと思われる。


2階から上は普通の家だろうか?



1111_34

ここから住宅街のような雰囲気に。

街灯が商店街っぽい形なので

多分、まだ商店街は続いている。


ミニたい焼き美味しいなこれ。

美味しいで。
食べ歩きにちょうどええわ。

最後の1個も食べちゃえ。

あっ!?
なに1個多く食べとんねんっ!


早くもミニたい焼きが無くなる。

最後の1個って特に美味しいよね。

モグモグ。



1111_35

大阪でしか見かけないと噂の

激安自動販売機を発見。


賞味期限が近い飲み物とかが

よく50円で売られている。



1111_36

「創作居酒屋 とりしげ」

またまた居酒屋さんだ。


やはり夕方以降に来ると

活気があるのかもしれない。



1111_37

テント看板が軒を連ねている。

昭和テイストで素敵な感じ。


なんだか綺麗に並んでるね。

シャッター下りてはるのが残念やなー。


……残念ながら

ほとんどのお店が閉まっていた。



1111_39

端まで進むと出てきた

おせんべい屋さん「なりひらの煎餅」


こちらは元気に営業中。

昔ながらの手焼き煎餅のお店だそうだ。



観光地や温泉街などに行くと

今でも手焼き煎餅屋さんを見かけるけど

街中の商店街にあるのは初めて見た。



1111_40

この辺からまた住宅街の並びが続く。

所々に昭和の雰囲気が残っていて、

歩いていると結構楽しい。



1111_41

こちらは谷本。


……谷本?



1111_42

長屋のような横長の建物。

うどん屋さんの「いろは」を始め、

色んなお店が並んでいる。



1111_43

向かい側にもお店の並びが。

こちら側はシャッター街の模様……。




1111_45

少し歩いて行くと街灯看板が!

商店街はあそこまでか。

パン屋さん無かったなー。

残念でした~。

なに笑とんねんっ。


『なに笑とんねん』ってセリフ、

漫才師じゃなくても使うんですね。



1111_46

商店街の街灯看板。


ここより先の道は

近畿自動車道大阪モノレール線がある

大阪中央環状線と合流していて、


道なりに北へず~~っと進んで行くと

大阪メトロ谷町線の起点となる

「大日駅」がある。



1111_47


……というわけで

「住友通商店街」の散策はおしまいです。


ノスタルジックな雰囲気が残る

昔ながらの商店街でした。


居酒屋さんが多いので、夜に訪れると

また違った雰囲気が

楽しめるかもしれません。



※この記事の写真は2019年10月に撮影したものです。


↓↓ブログランキングに参加中です↓↓
  よかったら押していってね






【門真・住友通商店街】



最寄り駅は
大阪モノレール・門真市駅
京阪本線・門真市駅
京阪本線・西三荘駅

「門真市駅」から京阪の高架沿いを西に進むと商店街があるよ!