この日は大阪府吹田市にある
※(すいた し)

「南吹田」の町を訪れました。



今年(2019年)の春頃に

おおさか東線「JR南吹田駅」

完成するということなので

今回は予定地の周辺を散策していきます。



0224_01

場所は南吹田2丁目


吹田市南端を走る

府道14号線に沿って進んでいくと

路線の高架が見えてきた。



0224_02

ここが「南吹田駅」の駅舎


開業の1ヶ月前ということもあって

外観はほぼ完成している模様。

「JR南吹田駅」の看板も掲げられていた。



『おぉー! かなりできてる!』

『駅名の看板とか
 もう付けてはるんやなー』



一緒に来た嫁のまーさん

駅を遠くから眺める。


これまで

おおさか東線の新駅舎が造られている

城北公園通駅・JR淡路駅・JR野江駅

を巡ってみたけど、

看板まで付いてるのは今回が初めてだ。



0224_03

駅舎の反対側。

高架が続いている。



0224_04

正面(南側)は道路が坂道に。


この先は「神崎川」という川があるので

橋のような構造になっているようだ。



0224_05

信号を渡って駅舎の方へ。


駅前はまだ工事中のようで

歩道脇に沿ってフェンスが並んでいた。


……今回、正面から拝むのは無理そうだ。



0224_06



『おー。ここ出入口なんやなー』

『ここにも
 JR南吹田駅って書いてるね』

『シャッター開いてるけど
 中で作業中なんやろか?』




0224_07

シャッターの中。

業者の方々が頑張ってお仕事をしていた。


内装もほぼ完成に近いようで、

券売機看板などが設置されている。



『おー、すごい!』

『すごい、すごい!』



造りかけの駅の様子が面白すぎて

出てくる感想が二人とも

3歳児並みになっていた。



0224_08

看板の前に到着。


この看板があるだけで

一気に駅らしさが出てくる。



ガラス扉やポストも設置されていて

「もうすぐ駅ができるんだなあ」

という雰囲気が高まっていた。



0224_09

駅舎の正面側。


駅前は広場になる予定で

広範囲が工事中になっている。


地面の舗装などをしているので

今は立入禁止のようだ。



0224_10

フェンスの外から広場を眺めた風景。



『ロータリーになるんやろか?』

『それっぽい形してるね』

『バスとかタクシーとかが
 入る予定なんやろなー』

『おおさか東線の駅で
 駅前に広場作ってるのって
 ここが初めてだよね?』

『うん、ここまでやっとんのは
 初めて見た気がする』

『吹田市お金持ってはるなー』

『吹田の力、思い知ってくれた?』

『誰やねん』



新大阪から一駅ということもあって

南吹田駅は特に

一大プロジェクトとなっているようだ。



0224_11

高架下を抜けて反対側へ。


信号の先で、特殊車両に乗った人達が

高架上の工事を行っていた。

ホームのフェンスの取り付けだろうか?



自分は高い所が苦手なので

高所で作業できる人は

本当にすごいと思う。



0224_12

こちらの面にも

「JR南吹田駅」の看板が出ていた。



『そろそろお昼やし
 お腹空いてきたわー』

『あー、もうそんな時間か』

『駅とか見てると
 パン食べたくならへん?』

『…ならんけど』



パン好きまーさん

強引にパンの話題へ持っていこうとしたので

軽く流しておいた。



0224_14

駅舎の裏側の様子。


無機質な質感の外観と、

高架を支えるコンクリートが見える。


駅前の広場とは打って変わって

景色が違うので面白い。



0224_15

窓ガラスが見える。

覗いてみよう。




0224_16

反射で見えにくいけど

駅構内の案内板が見えた。




0224_17

振り返って撮影。

よく見るとカーブに沿って

駅が建っているのが分かる。



『…あんバターパンとかないんかな』

『…サラダ系もええな』



付近のパン屋をスマホで調べている人が

なんかブツブツ言ってる。



0224_18

駅の裏から正面まで

ぐるっと一回りしてみることに。




0224_19

高架下の広い空間。

ここも何か工事しているようだ。

駐輪場とかになるのかな?




0224_20





0224_21

高架の向こう側には

工場のような建物や

閑静な住宅街が広がっていた。




0224_22

高架下を抜けて、

駅舎の方を向いた風景。


アスファルトが黒色なので

舗装したばかりだと思われる。



0224_23

駅に沿って歩く。

駅前広場が見えてきた。




0224_24

右側にあった看板らしきもの


設置された直後の新品未開封状態

駅の案内板かな?

こんな風に置いてあるんだね。



0224_25

反対側の駅舎前に到着。

工事用の資材が色々置いてある。


よく見るとこちらのカーブミラー

新しく設置されたようで、

鏡の部分が未開封だった。



0224_26





0224_27

駅前広場の様子。

かなり広い。



『えらい大きな広場にするんやね』

『北海道のちょっとした市の
 中心駅レベルで広いかも』

『近くにショッピングモールとか
 建てそうな勢いやな』

『あったら町として発展しそうだね』




0224_28

駅舎全体の様子。


駅の出入口まで続く

雨除けのテントが張ってあって

南吹田駅の気合のほどがうかがえる。



0224_29

真正面に回ってみた。


駅舎へと続く道は舗装中で、

タイルの所々に抜けがある。



0224_30

山積みのタイル。



『この黄色の点字ブロックが
 単品であるの初めて見た』

『そう言われたらたしかに…』

『作ってる途中の様子って
 こんなに面白いんやなー』




0224_31

ここにも新しい看板が。

駅周辺は路上喫煙禁止とのこと。


隣の未開封のヤツには

バイクと自転車の禁止マークが見えるので

路上駐輪禁止とかの案内だろう。



0224_32

後ろ側の風景。


新駅の造設に合わせて

道路も作り直したようで、

新しい信号機が取り付けられていた。



0224_33

作り立ての横断歩道を渡って

左側(西側)を見ると

地下を通る道路が作られていた。


こちらには

JR東海道本線が通っているため、

立体交差道路を新設したとのこと。



0224_34

こっちにも新しい信号機


町が様変わりしていく様子が

リアルに感じ取れる。



0224_35

写真だと少し分かりにくいけど

この道路の案内板も新品

本物を見るとピカピカです。



『青看も新しいね』

『あおかん? 何それ?』

『あの道路の看板。青いから青看』

『そんなん初めて聞いた』

『えー…』



調べてみたら「青看」と呼ぶのは

北海道の方言らしい……。

標準語では「案内標識」だそうだ。



0224_36

というわけで、

2019年3月に開業を予定している

おおさか東線「南吹田駅」

散策はこれでおしまい。



完成したら

すごく綺麗な駅前になりそうで

今から楽しみですね。


しばらくしたら

また訪れてみようと思います。



※この記事の写真は2019年2月に撮影したものです。


↓↓ブログランキングに参加中です↓↓
  よかったら押していってね






【南吹田駅(予定)】