この日は中央区にある

地下鉄・堺筋本町の周辺を散策。


駅から少しへ進んだ所にある

「中央区役所」の横を通り過ぎて

狭い道を歩いていると……。



0214_01



『さっき、区役所の横に
 石碑っぽいのあったけど…』

『あれは通り過ぎてよかったん?』

『…え? 何それどこ?』



一緒に歩いていた嫁のまーさん

石碑を発見したらしい。

もっと早く言え。



ちなみに写真の建物が

通り過ぎた中央区役所のお姿です。



0214_02

区役所のまで戻ってきた。


植え込みの太い木の足元辺りに

黒い石碑のようなものがある。



0214_03

こちらが石碑

見事なまでにに埋もれていた。


伸び伸びと成長しきった

歩道まで飛び出してきてる……。

やりたい放題だな。



『ほら! ここにあるやろ?』

『こんな草だらけだったら
 そりゃ気付かんわ』

『ウチはちゃんと気付いたで!』

『周りよく見て歩いてるからやろね』

『お礼くらい言えー』



こっちはこっちで

言いたい放題だな!



0214_04

……見えない。





0214_05

には退場してもらった。

碑には


「大阪市立
 東高等女学校・東高等学校 跡
 記念碑」


と刻まれている。

ここには昔、学校があったらしい。



0214_06

手を離したら、がびろ~んと戻った。


区役所の人、

このなんとかなりませんか?



0214_07

裏側に回ってみる。

こちらの面にも何か書いてあるようだ。



0214_08

植え込みには入れないので

アップで撮影。


学校の沿革が書いてあるようだけど

が邪魔でよく分からない……。



調べてみたところ、

この中央区役所が建っている場所には

かつて「東区女学校」という

学校が建っていたそうだ。



当時この場所は「東区」だったため、

この名前が付いたとのこと。



以下に簡単な沿革を。


大正12年(1923年)
「大阪市立 東区女学校」が開校。

昭和16年(1941年)
「大阪市立 東高等女学校」に改称。

昭和23年(1948年)
男女共学となり「大阪市立 東高等学校」に改称。

昭和54年(1979年)
現在の都島区東野田に移転。




現在、都島区にある「東高等学校」が、

「東高等女学校」及び

(当時ここにあった)東高等学校」

前身だったんですね。



これって経緯を知らないと

「都島区野田」にあるから

「東高等学校」だと思ってる人も

いるんじゃないかなあ……。


同じ「東」の字が入ってるから

勘違いが起きそうだ。



0214_09

……植え込み、キレイにしないのかな。


でも業者に依頼するとお金が掛かるし

色々大変なんだろうな。



0214_06

大阪市中央区役所が建つ場所には

その昔、学校が建っていたことを示す

「大阪市立
 東高等女学校・東高等学校跡」の記念碑。



ちょっとに埋もれてますが

中央区役所を訪れた際は

眺めていってみてください。



※この記事の写真は2018年10月に撮影したものです。


↓↓ブログランキングに参加中です↓↓
  よかったら押していってね






【大阪市立東高等女学校・東高等学校跡 記念碑】



最寄り駅は
地下鉄・堺筋本町駅